狩猟採集新時代

大手上場企業を不動産投資で脱サラした30代が綴るライフログ

コロナが人々を原始化させる理由

25日夜の小池都知事の外出自粛要請の影響、

人間の眠っていた原始の生存本能を刺激します。

 

 

f:id:Oppekepe1900:20200326142238j:plain

脳に寄生することはないが、本能を刺激する恐ろしいヤツ

 

COVID-19(新コロ)のニュースを耳にしない日は無く、

様々な「買占め」が叫ばれています。

マスクの売り切れ状態は相変わらず。紙類も再び品切れに。

 

マスクに関しては、中国での生産が大部分だったことや、

いきなり大人数がつけ始めた事態を考えれば、品薄になるのはよくわかります。

 

 

ですが、不思議なのは紙や食料品の品切れについて。

終末外出自粛になったからと言って、そんなに食料品買いだめします?

皆さん、今まで週末は毎食毎食、外食で済ましていたんでしょうか?

外出が自粛されるだけで家のトイレの利用頻度そんなに増えます?

 

これは私が文句をいうまでもなく、大衆心理なので仕方ないのですが、

人口密集地ほど人の不安に敏感すぎです。

私はネオニートの時間的特権を活かし、

今朝、開店直後のスーパーに見物しに行きました。

 

そしたら、予想通りレジには100人以上の列。誇張ではありません。

コメはすべて売り切れ。これも予想通り。新宿インセイニティ。。。

40mくらいの列がいくつもありました。皆すごい量を買ってます。

店内をざっと見回って、もちろん並ぶ気は一切ないので早々に退散しました。

 

 

とても不思議だったのは、

そのスーパーから100mくらいのところにある100円ローソンに行ったところ、

いつもよりちょっぴり混んでるかな?くらいで、レジに列もなく。。。

米も無事ゲットし(100円ローソンで米を買うことは珍しいですけどね)、

何より時間の削減になりました。レジで1時間待つなんて絶対イヤなので。

 

買占め行為もそうですが、こういうときの大衆の行動は

合理性に欠けることが多々あります。

それは、不安に敏感すぎるから。

もちろん、わたしだってトイレットペーパー無かったら困りますが、

家に20ロールもストックがないと不安で眠れない、とは思いません。

 

何より、知事の要請の内容は「不要不急の外出」の自粛です。

食べ物の貯えが無くて、

空腹に耐えかねて近くのコンビニ・スーパーまで外出するくらい、

社会的に許されるとは思うんですが。。。生きるのに必要ですよね。

 

コンビニの全ての食べ物がスッカラカンになると想像しているのでしょうか。

過疎部ならわかりますが、都心ですよ、都心。東京インセイニティ。。。。

コンビニやスーパーはいくつもあり、

全ての品が綺麗さっぱりなくなるなんてあり得ません。

(今日明日で買占めラッシュが終わり、土日には在庫回復していると予想)

 

それとも、外出したら周囲の目が怖いから?

切羽詰まっても外出することが、社会的に許されない空気感が漂っているとしたら、

新コロよりずっとずっと怖い世界だと思います。

「食料くらいちゃんと準備しておけ」「私は我慢している、なぜ外に出る」

こういう相互監視の目、昔の村社会から何も進化していないのも事実。

ジャパンインセイニティ。

 

 

 

その先のロックダウンまで考えて行動している人もいると思います。

スーパーもいつ閉まるかわからないから、とか。

でも、本当にロックダウンでスーパーが閉まることになったら、

あなたが今日いっぱい買いこんだ生鮮品は1,2週間で腐ります。

食料品の供給がストップすることは国家システム的にあり得ません。

それに、カップラーメンはなぜか余ってるのにね。

 

今からこんなに騒いでいたら、いつか本当にロックダウンになったとき、

パニックになりますよ。

いくら何でも急に食料が足りなくなることはありません。

家にいようと外にいようと、食う量は変わらないのだから。

もしかしたら行政側からのサポートを期待できない不信感から、

こういった行動に至っているかもしれませんが。

 

 

ミクロ的に自分や自分の家族だけを考えたら、不安になります。

ただ、不思議なことに全員が通常通りにしていれば、

食料品の品切れは無いのです。マクロとミクロの齟齬です。

私がよくパクチーが欲しくてスーパー買いに行くと品切れになってて、

チクショウ!と思うレベルで済むのです。

もしかしたらマスクの品切れが、

買占めのトリガーになってしまったかもしれませんが。

 

 

 

人間の脳は、原始時代からほとんど進化していません。

無くなる恐れがあると、イメージしやすいものを入手し、保全しようとします。

生存本能は利己的です。自分という固体の生存を何より優先します。

マクロな視点といった冷静な判断は、この利己的な本能の前では無力です。

 

そしてこの本能は、時に思考停止を引き起こします。

自分・社会を客観的に見れないとき、本能に支配されています。

偉そうに書いている自分もしかり、聖人ではありません。日々本能との戦いです。

 

こういう時、責任をどんどんとって対応していく行政のリーダーを、

本当に尊敬します。

政治家の全員を評価するわけではないですが、

リーダーたるもの、自分の本能を制御するわけではなく、

他社の本能まで制御しなければならないので。

 

 

スーパーの1件で冷静になったおかげで、

ラーメンを食うという自分の本能を制御できませんでした。

うまかった。

 

 

以上