狩猟採集新時代

大手上場企業を不動産投資で脱サラした30代が綴るライフログ

スパイシーチキンを小さくしたファミマが地獄の業火で焼かれるべき理由

f:id:Oppekepe1900:20200609201843j:plain

 

コンビニのホットスナック

ジャンクな響きですよね。


私は最近あまり食べなくなりましたが、

単身サラリーマンのランチなどでの利用頻度は

かなり高いのではないかと思います。

 

 

最近はどのコンビニでも、

ホットスナックの商品ラインナップはバリエーション豊か。

圧倒的に揚げ物が多く、ついついカロリー目当てで

プラス一品してしまう人が多いと思います。

 

そんなホットスナックたちの中で、

私が大学生の頃から熱愛しているのが

ファミマのスパイシーチキン

 

ジューシーで肉厚な鶏肉に、

結構辛めの味付けがされており、

食べ応えがあります。

しかもそのくせ、店の名を冠した「ファミチキ

と比べて安くてボリューミーのです。

そりゃあ、貧乏学生が選ばない理由はありません。

コスパが良いんです。

 

 

そしてつい先日、久しぶりに

このスパイシーチキンを食べたところ、

何かがおかしい・・・・

と驚愕したという記事です。

 

 

 


1.スモールライトを浴びたスパイシーチキン

同じものを繰り返し食べていると、

人はわずかな違いにもとても敏感になってきます。

 

前の職場の最も極端だった先輩の例を挙げると、

同じつけ麺屋の特定メニューを週5でリピートしすぎて、

日々の味のブレまでわかるようになってしまったようです。

 

つけ麺の場合、かえしとスープの割合や

麺の湯で加減などでブレる理由はわかりますが、

もちろんレシピやマニュアルで品質は統一しているはずです。

その違いが分かるレベルで食べこむ人はそう多くないでしょう。

 

しかし、これがコンビニのホットスナックともなると話が違います。

工場のラインで均一にカットされ、

同じように加工されているのですから。

 

 

そして、私の場合、そのわずかなブレを感じ取ったのが、

このファミマのスパイシーチキンなのです。

 

大学生の頃から、隙をみては食べていたあの味。。。

しかし、昔と比べて明らかに食べ応えが低下しています。

8口くらいで食べられたものが、5口くらいでなくなります。

 

私の口の大きさが成長していれば、説明が付きますが、

大学生の頃からそんな奇怪な成長は遂げていないので、

まさに狐につままれた気分です。

 

も、もしかして・・・・

ち、小さくなっている!?!?

 

 

私はこう結論付けました。てか、誰でもそう考えます。

でも、内心は認めたくありませんでした。。。

小さくなった事実を「認める」ということは、

あの食べ応えのあるスパイシーチキンの喪失を意味し、

自分の過去を否定される気がしたから。。。。

 

しかし現実とはいつも残酷で、

スパイシーチキンちゃんは長い年月をかけ、

まるでホルマジオのスタンド攻撃を受けたように、

少しづつ小さくなっていったのです。。。

 

 


2.実際にどの程度小さくなったのか、真相は闇の中

実際、商品の重さを計っているウェブサイトがあったので、

そちらを参考にしてみましょう。

 

彼らが、どういった動機からわざわざ買ったホットスナックを

計量トレーの上にのせているのは不思議ではありますが、

彼らの知的好奇心があってこそ、

我々は真理に近づくことが出来るのです。感謝します。

 

これらが正しいものと仮定すると、

ファミマのスパイシーチキンの重さは・・・・

 

2012年は96g

みんな大好き「コンビニチキン」! 4社・8商品を食べ比べてみた(3/3) - うまい肉

 

2020年は73g

チーズスパイシーチキン【ファミマ】実食レビュー!カロリー糖質は?/コンビニ研究本部コンビニチキン調査室 | コンビニ・サラリーマン総研~最新コンビニグルメがわかるブログ~

 

ということで、

8年間で約25%も小さくなっています。

値段は変わらず、税込み145円とのことです。

 

 

 

 

3.こっそり減らすのは企業として如何なものか

私は、実質的な値上げ自体が悪いとは言っていません。

値上げに関しては、経済成長において原則必要ですし。

(実質賃金が上がらない状態での値上げはキツいですけどね。。。)

 

あの説明不要の銘菓、テーブルのおともの

不二家の"カントリーマアム" も、

ここ15年でめちゃくちゃ少なくなっています

一袋に入っている個数も、ひとつの大きさも変わっているのです。

 


ですが、不二家はまだ許せますよ。

なぜなら、梱包個数と一つ一つの重量を

公式の商品紹介ページに明示しているからです!

(実際、2005年と比較して、めっちゃ減っています。

 30枚 ⇒ 20枚、11.0 g ⇒ 10.0 g)

 

f:id:Oppekepe1900:20200609203006p:plain


 

 

ここで解せないのが、ファミマですよ。

以下の公式サイトのページ画像を見て下さい。

 

f:id:Oppekepe1900:20200609231027p:plain


製品重量、公表してない。

 

ちなみに、他のコンビニ(セブン、ローソン)

のホットスナック商品の製品紹介ページには、

重さこそ明示されていなかったものの、

熱量などの栄養成分表示はありました。

製品重量を逆算することは可能といえば可能です。

ただ、重さを正直に書いているページはありませんでした。

 

 

しかし、上記のようなエグいコンシューマーたち

不断の努力によって、

サイズを小さくしたというファミマの悪魔の所業が、

白日の下にさらされました。

 

実際、薄利多売のビジネスなので、

原材料費の高騰や増税による値上げは仕方ないことです。

 

ですが、黙って気づかれないようにチビチビ小さくするより、

すみません!ムリっす値上げました!

と快く言ってくれたほうが、なんか好感持てる気がします。

実際に私がコンビニの商品企画部にいたわけではないので、わかりませんけど。

 

 

ああ、でも本当に悲しいのは、

そんなに小さいスパイシーチキンでも、

時たま食べたくなってしまうように調教されている私です。

 

ファミマよ、お前の勝ちだぜ。

でも一度、タイムマシンなどを使って

横並びでサイズ比較してみたいなぁ。

 

 

※食い物に関する関連記事↓

チキンタツタが発狂するくらいウマくて法規制されないか心配 - 狩猟採集新時代

二郎という合法ドラッグで最高にハイになれる件 - 狩猟採集新時代

 


以上